2017年 02月 23日
デコパージュレッスン
以前
ソイリング作りで
お世話になった地域で
デコパージュのトートバックレッスンを
させていただきました。

とても素敵なトートバックが
たくさん出来上がりました。
今回も
たくさんの元気をいただき
心地の良い
レッスンでした。
ありがとうございました
▲ by cocolo1h | 2017-02-23 22:58 | デコパージュ | Trackback | Comments(0)
2017年 02月 23日
以前
ソイリング作りで
お世話になった地域で
デコパージュのトートバックレッスンを
させていただきました。
とても素敵なトートバックが
たくさん出来上がりました。
今回も
たくさんの元気をいただき
心地の良い
レッスンでした。
ありがとうございました
▲ by cocolo1h | 2017-02-23 22:58 | デコパージュ | Trackback | Comments(0)
2017年 02月 20日
▲ by cocolo1h | 2017-02-20 21:24 | キャンドル | Trackback | Comments(0)
2017年 02月 13日
大阪から移住してきて
4回目の冬
今年の雪の多さには
少し心が萎えています。
気持ちを立て直すために
雪国らしい
遊びをしてみました。
1月の下旬に遊びに来た
孫のために作ったかまくら
そのかまくらを利用した雪灯篭です。
少し
癒されますよね
▲ by cocolo1h | 2017-02-13 20:08 | 日々の暮らし | Trackback | Comments(0)
2017年 02月 08日
12日に
道の駅うみんぴぁ大飯主催のイベントで
ボタニカル・ソイリングの
(春バージョーン)
体験レッスンをさせていただきます。
プリザーブドのアナベルに
ドライフラワーのタンジーを添えてあります。
週末には
また寒波が襲来して
大雪になるという
予報がでていますが
お近くの方で
お時間がございましたら
ぜひお越しください
▲ by cocolo1h | 2017-02-08 21:16 | お知らせ | Trackback | Comments(0)
2017年 02月 06日
イラストレーターの山崎牧子さんに描いていただいた
アトリエcocoloオリジナルペーパーで
ペパナプデコ(Plusourireオリジナル)の
髪ゴムを作りました。
やはり
イラストが可愛いですよね
また
オリジナルペーパーで
いろいろな作品を作ろうと思っています。
▲ by cocolo1h | 2017-02-06 20:24 | ペパナプデコ | Trackback | Comments(0)
2017年 02月 02日
今週
大阪から帰って来て
一昨日まで
風邪をひいて
寝込んでいました。
(いつも元気なわたしですが、鬼のかく乱です)
昨日
お米をいただきに
松井農園さんへ行くと
息子さんのしんちゃんから
(夫の野菜作りの師匠)
珍しい野菜を
いただきました。
その中でも
もものすけというかぶに
ビックリ(*_*)
皮をむいて
割ってみると
本当に
桃ですよね。
早速
サラダにしてみました。
桃のような甘みが
ほんのりして
美味でした。
何度も
食べてみたいお味です。
今
おおい町の
道の駅「おおいうみんぴぁ」で
買うことができます。
お近くの方
ぜひ
食べてみてください
わたしも
美味しい野菜のお陰で
すっかり元気になりました。
しんちゃん
ありがとうございました。
▲ by cocolo1h | 2017-02-02 15:58 | 日々の暮らし | Trackback | Comments(0)
ファン申請 |
||